【資格】宅建士に挑戦

おはようございます!

36歳元サラリーマンです。

 

以前の記事で社労士試験のことを上げさせていたました。

合格発表は11月となりますので、そこまでは待ち、もし不合格となった場合にはスケジュール組みをして来年度の試験に向けて勉強を開始したいと思います。

 

そして、来年度にもう一つ国家資格を取ることを目標にすることにしました。

その資格は「宅建士」です。

すごく有名な資格なので、社労士を知らない人も宅建士は知っているという方が多いですね。

 

一般な資格合格までの学習時間が200時間と言われておりますので、今のうちに基礎を学習し、社労士試験終了後に追い込みをかけたいと思います。

 

宅建士は不動産業界では必須の資格で、契約の際の重要事項説明は宅建士が無いと出来ません。

 

今のところ不動産業界で仕事をしたいということでは無いのですが、住居に関連する身近な法律でもあり、知っておいて損は無いと思ったので、取得を目指すことにしました。

 

資格で食べていける時代は終わった等も言われますが、資格に付随する知識は普遍的なものもあり、使い方次第で副業に関連付けることも出来ます。

 

資格取得がゴールでは無いことは間違いまりませんが、新しいジャンルに入るきっかけになることは間違いありません。

 

そして、資格勉強は通学を選ばなければお金がかかりません。

それも一つのメリットだと思います!

 

また、勉強を進めていく中で気になるところ等はアップしていきたいと思います。